ごま味噌豆乳鍋
クリーミーでまろやかな味噌豆乳鍋。市販の鍋の素がなくても、おうちで簡単に作れます。




- 25分

| 材料 | (4人分) | 
|---|---|
| 白菜 | 4枚 | 
| ほうれん草 | 1束 | 
| にんじん | 1本 | 
| 長ねぎ | 1本 | 
| しめじ | 1パック | 
| 鶏もも肉 | 大き目1枚(約350g) | 
| 鶏団子 | 12個(市販品) | 
| 絹ごし豆腐 | 1丁 | 
| 油揚げ | 2枚 | 
| <鍋つゆ> | |
| 水 | 200ml | 
| A豆乳 | 600ml | 
| Aすりごま | 大さじ4 | 
| Aみ子ちゃん | 大さじ6 | 
| A醤油 | 大さじ1 | 
| バター | 30g | 
| 【おすすめの〆:中華麺】 | |
| 中華麺(ゆで) | 適量 | 
| ラー油 | 適量 | 
作り方
- STEP1
- 白菜・ほうれん草は7cm幅に切り、にんじんは薄めの短冊切りに、ねぎは斜め薄切りにする。豆腐は食べやすい大きさに切る。しめじはいしづきを取り、手でほぐし、鶏肉は一口サイズに切り、油揚げは2cm幅に切る。
- STEP2
- 鍋にお湯を沸かし、Aを加えてよく混ぜる。沸騰したら鶏肉、にんじん、ねぎを加える。
- STEP3
- 再度沸騰したらしめじ、白菜、豆腐・油揚げ、鶏団子を加えて、最後にほうれん草とバターを加えてひと煮立ちさせる。
- STEP4
- 【おすすめの〆:中華麺】
 残ったスープに中華麺を加え、軽く煮込んだらできあがり。お好みでラー油を入れるのもおすすめ。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
- 
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布















