魚介類のクリーム味噌カレーソース
ふだんのカレーライスよりずっとやさしい味の、クリーム味噌カレーです。具材を混ぜたご飯と、牛乳と味噌で作ったソースがマッチして、あっと言う間に食べてしまいそう。

- 35分

| 材料 | (4人分) |
|---|---|
| 卵 | 2個 |
| えび | 6尾 |
| サーモン | 1切 |
| 塩・こしょう | 適宜 |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| マッシュルーム | 4個 |
| パプリカ(赤) | 1/2個 |
| サラダ油 | 適宜 |
| あさりのむき身 | 50g |
| 白ワイン | 100ml |
| イタリアンパセリ | 適宜 |
| 固めに炊いたご飯 | 2合分 |
| 【クリーム味噌カレーソース】 | |
| 水 | 200ml |
| 味噌 | 大さじ2 |
| カレー粉 | 適宜 |
| バター | 20g |
| 小麦粉 | 20g |
| 牛乳 | 200ml |
作り方
- STEP1
- 卵を固ゆでにし、粗みじん切りにしておきます。
- STEP2
- えびは殻をむき、サーモンは皮と骨を取ります。それぞれ食べやすい大きさに切って、軽く塩・こしょうをしておきます。玉ねぎはみじん切り、マッシュルームとパプリカは粗みじんにします。
- STEP3
- フライパンにサラダ油を熱し、step.2の玉ねぎ、マッシュルーム、パプリカを炒めます。火が通ったら取り出し、同じフライパンにstep.1のえび、サーモンと、あさりを入れて、白ワインを加え加熱します。火が通ったら、取り出した野菜と一緒にしておきます。
- STEP4
- ソースを作ります。鍋に水と味噌を入れて加熱し、カレー粉を加えておきます(A)。別鍋を温めてバターを溶かし、小麦粉を入れて弱火でよくかき混ぜてルーを作り、牛乳を2~3回に分けて加えてホワイトソースにします。Aを加えて軽く塩・こしょうし、味を調えてクリーム味噌カレーソースを作ります。
- STEP5
- 固めに炊いたご飯にstep.4のソースの半量とstep.3を混ぜ合わせます。小さめのボールなどを型にして、皿にドーム状に盛りつけます。
- STEP6
- step.1のゆで卵とイタリアンパセリをトッピングし、ソースをかけて出来上がり!ソースはアンダーソースにしてもよいでしょう。
このレシピにおすすめの味噌
こちらもおススメ
-
産地限定だし使用 焼津鰹節と利尻昆布














